2013年06月 月別アーカイブ記事一覧
- マクラーレンのお店には・・・・
2013.06.30
マクラーレンの車を販売しているのは、マクラーレンですね。当然ですね・・・。私も全然知らなかったんですが、大阪心斎橋に、マクラーレンの店舗があるんです。そこに、マクラーレンMP4/4が展示していたので、かなりびっくりしました。写メを撮りたかったんですが、車に乗っていたのと、横にバイクなどがいたため、断念!今度は、歩いて通って、写真を撮りたいと思います!!う~む、、残念でした。でも知らなくてビックリし... - アイルトンセナに係わるイベント・企画
2013.06.29
企画展場所:ツインリンクもてぎ(Honda Collection Hall 3階中央エリア)期間:~9月2日まで 内容:マクラーレン・ホンダ時代のマシン、エンジン、トロフィー等の展示「16戦15勝の追憶 ~F1にもたらされたエレクトロニクスの波~」行きたい!けど、遠くて行けない!!う~~む、、鈴鹿でもしてくれないかな!?... - 子どもの頃の性格が大人にも影響する?
2013.06.28
こんばんは。私、短気でどうしようもない、貴です。子どもの頃の性格が大人になっても影響する部分があるようです。子どもの行動についてなのですが、普通に子どもと会話をする中で、「○○って何?」「△△ってどういうこと?」など、よく子どもから質問されることありませんか?そのたびに教えてはいるんですけど、これは、子どもの性格と知性に係わるそうですよ。会話の中でこういった質問をする子としない子が存在します。質問する... - アイルトンセナの名言
2013.06.28
1989年 アイルトンセナの名言「僕達はいつも限界で闘っている。 マシンも人間もだ。 それがモーターレーシングであり、F1なんだ」セナはF1に全てを捧げてきていましたからね。それに、本当にF1を愛していたんだなぁって思える一言ですね。[レンタル落ち][ケース交換・検品をしています]【VHS】F-1 GRAND PRIX SPECIAL アイルトン セナ...価格:1,580円(税込、送料別)... - え!?たったそれだけで良いの?
2013.06.27
こんばんは。普通の事務職をしていて、毎日PCとにらめっこでPCメガネを着けた貴です^^ネットビジネスを始めた人は、最初は副業として頑張って、ある程度稼げたら、起業!独立!と言われる人が多いんですね^^私としては、あくまで副業として頑張っていくつもりです^^だって、起業したりすると、自分でいろんな事を考えていかないといけないし、次々新しいことを考えていって安定した収入を得ないとダメですから、、、。そうい... - 1988年 F1第10戦 ハンガリーGP
2013.06.27
1988年 F1第10戦 ハンガリーGP開催日 :1988年8月5~7日開催国 :ハンガリーサーキット:ハンガロリンク予選 :ポールポジション(24回目):1'27"635決勝 :優勝(12回目)マシン :マクラーレン MP4/4エンジン :ホンダ RA168-E 80度V6ターボ中低速サーキットで有名なハンガロリンク。長いストレートがなく低速で曲がりくねったサーキットでは、ターボエンジンとNAエン... - 後ろ向きな考えは捨ててポジティブに生きること。
2013.06.26
こんばんは、同じ事を言っている気がしてきている、貴です。でも、言うことに意味があると思っています^^私の目標はNSX-R(130型)を購入し維持することです。そのためには、今の収入では到底無理なんです。だから、2年前にビジネスを始めました。ですが、まあ失敗の繰り返し、1本は売れても続けて売れない。なかなかアクセスは集まらない。いろいろ試していく内に、何がしたいのか解らない・・・なんて言うことに陥ってました。... - 2010年10月岡山国際サーキットにてWTCC
2013.06.26
2010年10月岡山国際サーキットにてWTCCの様子です。初めて岡山国際サーキットに行ってきました。奧まで行くと2カ所見れるところがあるから、良いスポットを見つけてきました^^日本では、WTCCはまだまだマイナーレース人が少なかったから良かったけど、雨で大変でした!!... - すぐに結果を求めたい人へ・・・・・
2013.06.25
こんばんは!今日やっと終わりました!明日からGWですね。でも予定がない貴です!?アフィリエイトをしていて、一番の問題点!それは、 結果が出るまで時間が掛かること!ではないですか?だいたい、成果が出るまで3ヶ月から半年はかかるというのは一般的な期間。私も初報酬まで半年かかりました。物販だと、2ヶ月くらいですかね。100円とかなら、1ヶ月目でもOKですが。でもしっかりと収入を考えている人にとって、半年って... - 1988年 F1第9戦 ドイツGP
2013.06.25
1988年 F1第9戦 ドイツGP開催日 :1988年7月22~24日開催国 :ドイツサーキット:ホッケンハイムリンク予選 :ポールポジション(23回目):1'44"596決勝 :優勝(11回目)マシン :マクラーレン MP4/4エンジン :ホンダ RA168-E 80度V6ターボ第8戦イギリスGPでは、開幕からの連続ポールポジション記録がストップしたが、予選3位から雨のレースを確実に制したセナ。... - ネガティブとポジティブだとどっちが良いですか?
2013.06.24
こんばんは、カタカナ変換は難しいなぁって思う、貴です。ネガティブとポジティブ全く逆なことですね。私は、中学までは、正直、明るい子では無かったです。話をするのが苦手で発表するのがダメな子どもでした。上がり症だったんです。でもテニスは頑張ってしていました。ちょっとでも活動していたいって当時思ったし、面白かったからです。恥ずかしがり屋の性格はなかなか治らないですね^^;でもこれでも中学の時、ファンの子は... - セナの魅力
2013.06.24
アイルトンセナの魅力の一つにファンを大切にするところがありますよね。セナといえば非力なマシンで、雨の鈴鹿を制したレースも感動です!ファンを大切にする心というのは、なかなか伝わりにくいと思いませんか?でもね、パシフィックGPのフリー走行での出来事他のマシンがコースにオイルをまき散らした結果、路面が悪いのを敬遠して誰もコースを走らない状況が発生しました。もちろん観客はがっかりですね。レース・走りを見に... - ネットビジネスのメリット
2013.06.23
こんにちは。いつもは夜に更新しているのですが、今日は気分転換です。ネットビジネスって5つのメリットがあります。 どこにいても同じ状況で仕事に取り組むことが出来る → パソコン、スマホ、携帯があれば、どこででも取り組むことが出来ます。 初期投資、維持費用などが安い → お店を開く、会社を作るといったことを考えると、 何十分の一で済みます。 1年中出来る → ブログやHPスペースは36... - すぐに人のせいにするのは良くないことです
2013.06.22
こんばんは、夢は叶えるためにある。と信じている貴です。ブログ記事を書いているにもかかわらず、挨拶をしていないことに気付いたので^^; こんばんは!努力をすれば夢は叶う。故アイルトンセナも言っていることです^^。ですが、中には、人のせいにするケースもあるんですよね。自分は努力をしていないのに、成功しないからと人のせいにする。というケースです。ですが、これは童謡にもなっているくらい有名な話があります。... - 就職してからはデータベースやプログラム、リーダーもしています
2013.06.21
大学では、プログラム言語をたくさん勉強してきました。ゲームを作るための設計やグラフィックも友達と一緒に経験してきました^^その後、就職はしたんです。(今も同じ会社)そこでは、いったんは、プログラムを書いたりする部門からは外れたので全然していなかったんですが、独学はしていました。その後、コンピュータ関連の部署に異動になり、データベースやプログラムについて勉強。会社のシステムを管理するためです。2000年... - アイルトンセナの名言
2013.06.21
アイルトンセナの名言!「人生の中には、抵抗しようとしても出来ないものがある。 僕には走るのを止めることは出来なかった。 僕に生命を与えてくれるのは戦いだよ。この挑戦が無ければ、 僕はもう、存在しないだろう」... - 大学でも絵の勉強とプログラムの勉強です
2013.06.20
高校でプログラムの基本を勉強してましたが、大学では、いろんな言語を勉強しました。basicはもちろん、C言語、フォートラン、cobol、マシン語、ついでに、ロータスなども習いました^^;いろんな言語を習うことでコンピュータの動きを理解することが出来るからなんですよね。コンピュータを使いたいなら、まずはコンピュータのことを知ることが大切なんですね。基礎はココで作られました。後は発想の問題。大学時代は、私より賢... - 1988年 F1第8戦 イギリスGP
2013.06.20
1988年 F1第8戦 イギリスGP開催日 :1988年7月8~10日開催国 :イギリスサーキット:シルバーストン サーキット予選 :3位決勝 :優勝(10回目)マシン :マクラーレン MP4/4エンジン :ホンダ RA168-E 80度V6ターボ今シーズンの開幕以来、破竹の勢いでポールポジションを獲得してきたセナ。しかし前戦フランスGPではポールポジションをプロストに奪われた。このシルバー... - わたしはできる
2013.06.19
わたしはできる負けそうだな と思うとあなたは負けるもうダメかな と思うとそこからダメになるやれる と思う心のどこかに 無理かもしれない と思うと次々無理が出てくる失敗しそうだな と思うとあなたは失敗する成功してる人を見てみなさい最後まで成功を願い続けた人だけが成功しているではないかすべては人の心が決めるのだもし、あなたがそう願うなら あなたはその通りの人にな... - 2010年8月スーパーGT ポッカサマースペシャル in 鈴鹿にて
2013.06.19
2010年8月のスーパーGT ポッカサマースペシャル in 鈴鹿にて2年目のこの年、メインスタンドだけではなくて移動して撮影。ナイトレースなので、メインスタンドから、流し撮りです。S字の当たりに移動しての撮影です。シケインから最終コーナーにかけての撮影(最終コーナースタンドより)第1~2コーナーからの流し撮り(500mm)いろんなところからの撮影が楽しくなってきた頃です。。流し撮りにもだいぶ慣れ、いろんな... - 高校時代は、プログラムを独学+学校で習いました
2013.06.18
高校時代には、パソコンを購入(X68000)し、プログラムの勉強をはじめました。X68000は当時から、今で言う、windowsライクなウインドウ(SX-Window)を持っており、いち早く、マウス操作による、並列処理を実現していました。今ほどの処理能力は無いので、遅いですが、並列処理が出来ていました。当時のパソコンは、キーボードが中心で、コマンドを入力、画面起動するにもキーボードであった時代です。もちろん、私も... - 1988年 F1第7戦 フランスGP
2013.06.18
1988年 F1第7戦 フランスGP開催日 :1988年7月1~3日開催国 :フランスサーキット:ポール・リカール サーキット予選 :2位決勝 :2位マシン :マクラーレン MP4/4エンジン :ホンダ RA168-E 80度V6ターボモナコでの単独クラッシュ以降、多くのことを学んだセナは精神的にも強くなる。その成果がより安定したレース運びができるようになったことで証明される。カナダ、アメリ... - ダメもとでも行動しないと結果はついてこない。
2013.06.17
lineゲームに応募してみたんです^^2月頃から3月下旬までlineを運用するNHNjapan(株)がゲームを募集していたので、応募しちゃいました^^考えていることを外に見てもらう良い機会だったので、資料を作成し、送信^^結構久しぶりのこういった応募なので、緊張しましたが、ちゃんと資料を作成した上で送信です。発表は5月頃だったかな。まあ、無理だと解っているのですが、当たって砕けろです^^自分の案をどこまで見てもらえ... - セナのライバル(ナイジェル・マンセル)
2013.06.17
アイルトン・セナのライバルについてアラン・プロストはもちろんですが、この人も外せませんね。【ナイジェル・マンセル】 アラン・プロスト、ネルソン・ピケ、ケケ・ロズベルグ、アイルトン・セナらと並んで、 1980年代のF1を代表するドライバーの1人です。 特に1980年代後半から1990年代初頭にかけて ライバル関係にあったピケ、プロスト、セナとは、 まとめて「四強」もしくは「F1四天王」と呼ばれるこ... - 最近の進歩は早い、人の知識の進歩もはやい
2013.06.16
こんばんは。思うような文章がまだまだ書けない、貴です。コンピュータを使う仕事をしていると思うことがあります。最近のコンピュータの発展はものすごいものがあります。携帯電話が良い例ですが、docomoが「iモード」を出してきたことで、インターネットということが格段に進化しました。 携帯からサイトが見れる パソコンが常にネットにつながるという状況を作り上げてきました。今では、常にどこでもつながりアクセス出来る... - する前から諦めるのは愚の骨頂
2013.06.15
何かを始めるってすごい大変なことですよね。でも、その実行する前から諦めモードだと何もする気にもなれません。諦めないことがとても大事なことだし、実行したら継続することが大事なんです。2つの童話があるのですが、簡略してお伝えしますね。-------------------------------------------------------むかしむかし、小野道風(おののとうふう)という、書道の達人がいました。その道風(とうふう)が、まだ書道の達人と呼ばれる... - お金を稼ぐことについて
2013.06.13
お金を稼ぐことに、どういうイメージを持っていますか?バイトパート企業に就職をし、労働をして代わりに得るものがお金(お給料)ですね。確かにこれは、正しいです。最近では、ネットビジネスというのがありますね。でも、このネットビジネスでお金を得る。ということに対して抵抗がある人が多いようですね。ネットを使ったビジネス。これも立派な仕事ですよね。ネットで得たお金は汚い。楽して受け取るものだ。怪しい。せこいこ... - アイルトンセナの名言
2013.06.13
アイルトンセナの名言!「生きるならば、完全な、そして強烈な人生を送りたい。僕はそういう人間だ。事故で死ぬなら、一瞬のうちに死にたい」... - 就職の営業と、ネットの営業と一緒
2013.06.12
今は4月、就活を終え、新たな気持ちで新入社員として就職してくる人で溢れていますね。この時期はすごい、新入社員さんを良く見かけます。ここから新たな人生のスタートでありますね。今までは勉強が仕事だったけど、これからはそれを発揮する場所。別の分野に就職した人は、勉強の場所ですね。特に、営業という職種に就いた人は、言葉や態度などを教わるんですよね。相手の気持ちになって、考え提案しその会社と付き合っていくこ... - アイルトンセナのヘルメットカラーのiphoneケースが登場!
2013.06.12
アイルトンセナファンなら見てピン!と来ませんか?セナのヘルメットカラーのiphoneケースです。アイルトン・セナ オフィシャルi-phoneケース(4&4S用)A.SENNAヘルメットカラーサインも入って良いなぁ・・・・・iphoneだといろんなケースがあって羨ましいですね。...